花壇

春の時期は、花壇が一年の中でも一番華やかになる時です。毎年12月の半ばになると球根を植え付けますが、春に咲くころの情景を思い浮かべながら、色彩や配置を考えて並べます。しかし、その頃は、特に寒い日が続く頃ですが、春に思いどおりに咲いてくれた時には、ニンマリです。


3月に入ると、10年ほど前に植えたクリスマスローズの近くに、つくしが顔を出します。つくしだけを見ていると、春を感じますが、そのうち気温が上がってくると、周りにスギナが密集し始めて、大変なことになります。つくしが顔を出す場所は毎年変わるので、このクリスマスローズの近くに出てくることは稀です。クリスマスローズの花後は、茎を切り、大きく育った葉も、夏には切ります。晩秋になると、古い茎のそばから新しい芽が出てくるので、水やりは、欠かせません。たまたまこの場所が、直射日光が当たらない、ピラカンサの木の下になるので、毎年この時期に楽しませてくれます。


2018年  春

今年2018年の春は、3月の下旬から記録的な暖かさと晴天続きで、庭の花達も一斉に開花しました。

 

 

 

そもそも、昨年の12月初めに水仙が2~3輪咲いたのも珍しいなと思っていたのに、1月中には満開となりました。ムスカリも2月初めに顔を出し、つくしが末にはあちこちに出てきました。

 

 

 

3月半ば過ぎに、ユキヤナギの花が咲き始めたなと思ったら、あっという間に満開です。同時期に、これだけ華やかになるのは、近年まれです。

 

 

 

昨年の12月初めに、球根を植える日をずらしましたが、これでは開花の時期が短くなってしまうのではと、心配です。

 

 


ブルーボネット

名古屋港の南にある、「ブルーボネット」という公園です。

 

 

 

訪れたときは、ネモフィラの花もまだ咲き出したばかりですが、そのうちに満開になると思います。園内は、爽やかな色の花が多く、海が隣接しているので、これからの季節は、名古屋港と花が同時に見られて、なかなかいいと思います。

 

 

 

金山駅、神宮前駅から市バスに乗り換えて35分ぐらいです。車で行かれる場合は、駐車料金が無料です。入場料は、大人300円です。



早くも、こんなものが…

我が家の小さい庭に植えておいたイチゴの苗から、白い花が咲いていたのを見たと思ったら、4月25日には早くも一粒の実を付けていました。今年は、いろんなものが早い。

 

テントウムシまで、イチゴの葉の上で、休んでいました。



ミカン

おととしは、我が家の道端に1本だけ植えてある、ミカンの木に、初めて50~60個の実が生りました。その反動か、去年は一粒も実が生りませんでした。

 

肥料もろくにやらないで、虫が良すぎるとは、思っていましたが…

 

4月28日に、ふとミカンの木に目をやると、なんと数十個の花のつぼみが付いているではありませんか!

 

今年の冬は、けっこう期待が持てると、今から楽しみにしています。その為には、肥料も施さなくては。

 

 


砺波チューリップフェアで見たもの



平成最後の春の庭

3月6日 

                            たまたま水やりの途中で、植え込みの一角を見たら、つくしが3本ほど頭を出していた。

 

隣の畑の外周を見たら、けっこうな数のつくしが並んでいて、もっと早くに気が付けば、いいおかずの一品になったのに…

 

やはり今年は、気温が高めに推移しているようだ。

 

10年以上も前から、我が家の庭に生息している”ムスカリ”も、年々サイズが大きくなってきて、球根の数も増え続けている。

 

そのうち、ブドウと見間違えるんじゃないかと、思っています。



華やかな季節

4月5日                           10年以上も前から植えてあるクリスマスローズも、満開に。

 

我が家には、だいたい同じ場所に同じものが植えてあるので、目に見える光景は、毎年見慣れたものばかりです。

 

今年は、ユキヤナギが早めに(3月初め)咲き始めたので、チューリップよりも先に散り始めてしまいました。

 

チューリップの球根を、時期をずらして植えたので、次々と花を咲かせ始めました。

 

家の前の道路は、ウオーキングや犬の散歩コースになっているので、多少は目の保養になるのかな…



2019令和元年 5月3日

暖かい日が続いていましたが、やはりその影響か、毎年こぼれ種から咲くコスモスが、丈の短いうちに花を咲かせてしまいました。

 

いつもは丈が高くならないように、今頃は地上3cmぐらいのところで、いったん茎を切りますが、今年はその前に花が咲いてしまいました。

 

この感じなら、梅雨明けには、コスモスだらけになるのでは…